top of page
MAINTENANCE
GROW AS IT LIKES
あるがままに育つ
お手入れの中心は剪定作業となります。
ATRIUMでは木は放っておいても自然と美しくなるということを念頭に、風にそよぐ柔らかい樹形を理想とした、木に負担の少ない剪定を心がけています。
A プラン 剪定+刈り込み / 生活動線や建物にかかる枝、隣地に越境する枝、刈り込み作業など
生活動線にかかる枝、外壁や屋根に干渉する枝、隣家に伸びる枝、そして小枝を外して光を透します。
生垣などの刈り込みも行います。手入れの頻度は年に1〜2回程度でいいと思います。
B プラン 更新剪定 / 枝を大きく外して、庭の景色を変える
樹形や高さを変えながら、お庭の印象を大きく変えていくことも可能です。
剪定による更新作業で枝を育てたり、樹形や大きさをコントロールしながら、お庭の景色をより良くする、庭づくりのような、ご相談も承っています。
剪定料金の目安
樹高2m 1,000 yen~ / 本
樹高3m 2,000 yen~ / 本
樹高4m 3,000 yen~ / 本
樹高5m 4,000 yen~ / 本
金額には剪定屑の処分も含みます。
剪定屑(枝、幹など処分)の追加料金について
通常は剪定料金に含まれますが、伐採や強剪定により通常よりも多くの剪定屑が発生する場合には追加で処分料金がかかります。
3,000yen / 100kg
bottom of page